カントリーガーデン

ニュース

2023.8.7

バリアフリーリノベーションとは?施工事例についてもご紹介!

「住宅をバリアフリーリノベーションしようか悩んでいる」
「バリアフリーリノベーションの施工事例について知りたい」
現在バリアフリーリノベーションを検討中の方は、どういった施工事例があるのか気になりますよね。
そこで今回は、バリアフリーリノベーションにおける施工事例についてご紹介します。

□バリアフリーリノベーションとは

そもそもバリアフリーリノベーションとは何かご存じない方も多いでしょう。
バリアフリーリノベーションとは、高齢者の方や身体が不自由な方が便利に暮らせるようにするためのリノベーションのことです。
具体的には室内の移動をスムーズに行えるようにしたり、転倒するリスクを減らしたりします。

今はバリアフリーリノベーションを行う必要はないとお考えの方も多いでしょう。
しかし、リノベーションには時間がかかります。
そのため、実際にリノベーションしたいと感じた頃に始めてしまうと、しばらくは不便な生活が続いてしまいます。

将来的な生活を考慮して、早めにバリアフリーリノベーションについて検討することをおすすめします。

□バリアフリーリノベーションの施工事例

ここからは実際の施工事例について見ていきましょう。

*段差をなくす

段差をなくすことで、転倒するリスクを減らします。
高齢者の方の場合、転倒してしまうと大きなけがにつながるリスクも考えられます。
そのため、段差をなくしておくことは重要と言えます。

高齢者の方や身体が不自由な方の中には、住宅の中を車いすで移動するという方もいらっしゃるでしょう。
そういった方に向けても、段差をなくすことは重要です。
車いすも少しの段差でも転倒してしまう可能性があります。

*引き戸にする

引き戸にすることで、車いすを利用されている方でも扉を開閉できます。
開き戸の場合、1人で移動したい時に不便ですよね。
そこで、開き戸を引き戸にすることで解消できます。
リノベーションを行う際は、なるべく引き戸を取り入れるようにしましょう。

*手すりの設置

手すりの設置はバリアフリーリノベーションの基本とも言えます。
住宅内に階段を設置されている方は、手すりを設置することをおすすめします。
手すりを設置することで、安定した状態で階段を利用できます。
階段から転倒するリスクを考えると、手すりは必ず設置するべきとも言えるでしょう。

□まとめ

今回はバリアフリーリノベーションにおける施工事例についてご紹介しました。
バリアフリーリノベーションについて理解していただけましたか。
さらに詳細なプランを相談したいという方は、ぜひ一度弊社までお問い合わせください。
弊社が皆様を全力でサポートいたします。