カントリーガーデン

ニュース

2023.5.22

リノベーションで床材を変えませんか?種類と選び方についてご紹介します!

「床材のリノベーションをしたいが、たくさんの種類があるため選ぶのが大変」
床材のリノベーションについて、このように思っている方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、リノベーションで取り入れる床材の種類と選び方についてご紹介します。
ぜひ、リノベーションをする際の参考にしてみてください。

□床材の種類とは?

床材には、たくさんの種類がありますが、ここでは4つの床材についてそれぞれご紹介します。
これらの床材の特徴を知り、適切な場所に取り入れてみてはいかがでしょうか。

まず1つ目は、複合フローリングです。
木材で、複数のベニヤ板を貼り合わせた床材です。
特徴として、デザインや色味が豊富で、品質が安定していることが挙げられます。

2つ目は、無垢フローリングです。
天然木を切り出した、芯までが無垢材の床材です。
価格は比較的高価ですが、肌触りが良いことが特徴です。
そのため、住宅の素材にこだわる方におすすめですね。

3つ目は、フロアタイルです。
パネル状のタイルで、ビニール素材でできています。
水に強い特徴を持っているため、水回りに取り入れられることが多いです。
また、デザイン性の高さから、リビングに使われることもあります。

4つ目は、クッションフロアです。
CFと表記されるビニール素材の床材です。
クッションフロアも水に強い特徴から、水回りに使われることが多いです。

□場所別の床材の選び方についてご紹介します!

住宅の場所によって、適切な床材は異なります。
ここでは、リビングとキッチン、トイレの床材の選び方についてそれぞれご紹介します。

*リビング

リビングは住宅の中でも1番広い間取りですよね。
そのため、床材がリビングの印象を決めると言えるでしょう。
床材を選ぶには、壁紙や家具とのバランスやインテリアとの調和が重要です。
また、リノベーションをする際に家具を買い替えるかどうかも検討しておくと良いですね。

*キッチン

キッチンは、油汚れや水はねが起きやすいですよね。
そのため、床材は防水性や防汚性が優れている物を選びましょう。
掃除のしやすいクッションフロアやタイルがおすすめです。

*トイレ

トイレは意外とホコリが溜まりやすいため、毎日掃除をする必要がありますね。
また、床材は掃除のしやすい物や匂いを抑える物を選ぶと良いでしょう。
そのため、拭き掃除がしやすいタイルやパネルがおすすめです。

□まとめ

この記事では、リノベーションで取り入れる床材の種類と選び方についてご紹介しました。
床材の種類には、複合フローリングや無垢フローリングなどが挙げられます。
お部屋の場所によって適切な床材は異なります。
リノベーションをお考えの方は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。