カントリーガーデン

ニュース

2024.9.23

リノベーションにおける躯体現しのメリットについてご紹介!

「躯体現しがよくわからない」「どのようなメリットがあるの?」
このようにお考えの方は多いでしょう。
特に住宅のリノベーションをお考えの方には、「躯体現し」はぜひ知っておいていただきたい言葉です。
そこで今回は、躯体現しの特徴やメリットについて解説します!

 

●躯体現しとは?

そもそも躯体とは何を意味しているのでしょうか。
ここでは躯体現しの基本的な情報を解説します。

躯体とは、室内でそのままむき出しになっている構造部分のことを指します。
例えば天井や床、梁や柱などがあります。
このような構造部分はリノベーションであっても、共有部分として扱われるので撤去ができません。

さらに、構造には「ラーメン構造」と「壁式構造」の主に2つの種類があります。
ラーメン構造と呼ばれるものは壁がない空間で、代わりに柱や梁が壁の役割を担ってくれます。
壁がない分、空間に広さを感じ自由な空間を作り出せます。
壁式構造は主にマンションに多く見られる一般的な構造です。

躯体現しは必ずしも綺麗な状態にあるとは限りません。
中には、工事の痕や傷が残っている場合があります。
しかし、それも躯体現しの良い部分であり、そのラフさによって空間をよりおしゃれに見せれるでしょう。

 

●メリットをご紹介!

躯体現しは一体どのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、リノベーションにおいて躯体現しを採用するメリットを3つご紹介します。

①スタイリッシュなデザイン
躯体現しはグレーを基調としたコンクリートで形成されています。
そのため、空間をかっこよくおしゃれに見せれます。
柱や梁などの部分的な躯体であっても、空間のアクセントになるでしょう。

②素材との相性が良い
躯体は見た目がシンプルなため、レンガや木材といったあらゆる素材と合います。
好きな素材を組み合わせて、自分だけの個性的な空間を作ることが可能です。

③開放的な空間になる
天井や床の躯体の場合、天井が通常よりも高くなります。
そのため、室内が開放的になり広々と感じられます。

 

 

●まとめ

今回は、躯体現しの特徴やメリットについて解説しました。
少し変わった空間を作り出したい方、おしゃれな空間に憧れを持っている方には躯体現しはとてもおすすめです。
住宅リノベーションをお考えの方はぜひお問合せください。